

広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。
これです!!!
まさに頑張るブロガーがやっちゃう。笑。
自分が頑張ってると言ってるわけじゃないけど
一生懸命してたらつい何度も見ちゃうプレビューーー!!!
そう大抵はプレビュー見過ぎなだけです。。。コレ↓
ページのところにpreview=trueって書いてるのが
まさにプレビューの記事だよって事です。
そうじゃなかったら他のエラーです!!!
ほか探してねㅠㅠ
答えは何もしなくていい。
あ、プレビューは見過ぎるな!!!です 笑。
要修正がいいえになってるしURL見たらプレビューだったから、大丈夫かなって思ってたけど、でも気になって。
不安になって、一応答えを探しました。
答えに辿り着いても少し不安でした(ビビりすぎ)笑。
要修正がいいえなら大丈夫
URLがプレビューなら問題なし
3日くらいでエラーの文は消えます!
3日は我慢して待ちましょう!!!
みんな頑張ってる証拠だよ (人´3`*)
ちなみにプレビューに広告を載せないとかもできるみたいです。
私には難しいのでプレビュー見過ぎないように頑張ろうと思います。笑。
それじゃ!!
グーグルアドセンス合格した後にAds.txtを設置しろとのお達しが。
アドセンスも貼らなきゃいけないのに忙しい 笑。
無料ブログならただコピペすれば良かったりするけど。。。
まず、Ads.txtはどこに置けばいいの??
答えはサーバーです!
初心者にはまずここからわからないですよねㅠㅠ
私も最初わからなかった!調べててワードプレスではないなと気づいた。
私のブログはワードプレスで サーバーは ConoHa WING を使ってます。
まずAds.txtをダウンロードする。
1. まずサーバーにログインする。
サイト管理、サイト設定、ファイルマネージャーと選択するか
WINGにログインしたらこの画面出てくるので
サイトが他にもあるなら画面の1からサイトを選び、2のファイルマネージャーを押す。
ファイルマネージャーに入ったら
3のpublic_html から、自分のサイトを選ぶ(4)
5でAds.txt をアップロードする。
以上で終わりです。後はアドセンスを頑張って貼りましょ!!
次々とわからない事が出てくるけど、みんな頑張ろねーー(´▽`*)
それじゃ!!